top of page
第12回KYUSHU心血管超音波セミナー
CVT更新単位について
-
対象講義参加(全て受講) 3単位
-
ハンズオンのみ参加(血管エコー検査コース1回参加) 3単位
-
ハンズオンのみ参加(血管エコー検査コース2回参加)4単位
-
対象講義参加+ハンズオン参加(血管エコー検査コース1回参加,2回参加とも) 4単位
【レクチャーコース 参加証ダウンロード方法】
※CVT資格更新単位対象講義は下記の4講義です。
下記4講義すべてをご受講いただき、視聴ページから参加証(単位証)を
ダウンロードしてください。
●CVT単位認定対象講義
第二日目:6月19日(日)
<Part1> がん治療関連心筋障害(CTRCD) 座長:山田博胤
■9:40 – 10:05 最近のがん薬物療法~気になる循環器合併症を含めて~(25分)
演者:山口大学 井岡達也
<Part3> がん関連血栓症(CAT) 座長:和田靖明
■13:30 – 13:55 CAT診療にエコーを活かす(25分)
演者:九州中央病院 小田代敬太
■13:55 – 14:20 静脈血栓症:下肢静脈POCUSと全下肢エコー検査(25分)
演者:山口大学 有吉 亨
■14:20 – 14:40 動脈血栓症:特に非細菌性血栓性心内膜炎(20分)
演者:九州大学 福留裕八
【ハンズオンコース 参加証お渡し方法】
血管エコー検査コースをご受講頂いた方に、当日会場で参加証(単位証)をお渡しいたします。
レクチャーコースとハンズオンコース両方お申し込みの方については、合わせて4単位となりますので、ハンズオン追加1単位の参加証(単位証)を当日会場でお渡しいたします。
bottom of page